トピックス
【千駄ヶ谷だより】小田急電鉄各駅で国立能楽堂公演をご紹介いただいています!
現在、小田急電鉄の各駅に掲出の駅貼りポスターにて、国立能楽堂主催公演のご紹介をいただいております。
ポスターでは夏休みのおでかけにも最適な、7・8月の公演をピックアップしてご紹介しています。ぜひ、お見逃しなく。
掲載公演のご案内
◇令和4年7月28日(木)・30日(土) 特別企画公演(午後1時開演)
《月間特集 狂乱の系譜》能を再発見する
おはなし
天野 文雄(京都芸術大学舞台芸術研究センター特別教授)
復曲 賀茂物狂 (かもものぐるい)
観世 清和(二十六世観世宗家)
◇令和4年8月 4日(木) 働く貴方の能楽公演(午後6時30分開演)
おはなし 能を彩る面のさまざま—能「安達原」を中心に—
藤波 重彦(シテ方観世流)
狂言 入間川 (いるまがわ)
能村 晶人(和泉流)
能 安達原(あだちがはら)
岡 久広(観世流)
◇令和4年8月 6日(土) 親子で楽しむ狂言の会(午後1時開演)
おはなし
内藤 連(狂言方和泉流)
狂言 伊呂波 (いろは)
山本 則匡(大蔵流)
狂言 六地蔵(ろくじぞう)
野村太一郎(和泉流)
◆国立能楽堂では、引き続き新型コロナウイルス感染症拡大予防の取り組みを講じたうえで、皆様のご来場をお待ちしております。 (ご来場のお客様へのお願い)