国立能楽堂
新着情報
- 2025.01.15 伝統芸能体験教室 第2回「やってみる 能・狂言」を開催します
- 2025.01.09 【千駄ヶ谷だより】復曲能[新演出]武文の台本検討を担当する横山太郎によるプレトーク開催決定!(3月28日・29日特別企画公演)
- 2025.01.07 令和7(2025)年度 国立能楽堂主催公演ラインナップ発表!
- 2025.01.06 【千駄ヶ谷だより】令和7年1月17日企画公演にSUSIE(スージー)がやって来ます!
- 2024.12.27 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「ぷくぷく堂」出店のご案内(令和7年1月)
- 2024.12.27 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂令和7年2月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.12.26 2025年1月7日(火)国立能楽堂定例公演 新春限定メニュー
- 2024.12.25 特別公開講座「宝生宗家展2」前売券発売日のお知らせ
- 2024.12.23 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和7年1~2月)
- 2024.12.19 第53回東西合同研究発表会のお知らせ
- 2024.12.13 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「ぷくぷく堂」出店のご案内(12月14日普及公演)
- 2024.12.12 【令和6年12月14日(土)普及公演】出演者変更のお知らせ(2024.12.12)
- 2024.12.06 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂令和7年1月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.12.04 【千駄ヶ谷だより】防災訓練等開催のご案内(令和7年1月17日企画公演)
- 2024.11.30 国立能楽堂 チケット売場営業時間のご案内(2024.12-2025.2)
- 2024.11.29 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和6年12月)
- 2024.11.27 特別展「宝生宗家展」開幕いたしました!
- 2024.11.19 【情報公開】令和7年度歌舞伎・能楽・文楽鑑賞教室公演のご案内
- 2024.11.07 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂12月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.11.06 【千駄ヶ谷だより】能「通小町」にちなみSASAYA IORI+新宿御苑による京菓子等の販売やトークイベントを行います(12月14日普及公演)
- 2024.11.05 【千駄ヶ谷だより】11月10日一般予約開始!能楽師による体験コーナー&プレトークがある12月20日(金)国立能楽堂ショーケース
- 2024.10.15 チケット各種手数料改定のお知らせ
- 2024.10.09 令和7(2025)年 国立能楽堂カレンダー発売開始!
- 2024.10.07 【千駄ヶ谷だより】レストラン「BISTOIRE Himawari」で新メニューのはんにゃちゃんパンケーキが仲間入り!
- 2024.10.04 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂11月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.10.02 国立能楽堂 チケット売場営業時間のご案内(2024.10-12)
- 2024.09.26 【受付終了】「楽しもう!能の世界」連続講座(太鼓)を開催します
- 2024.09.25 【令和6年9月26日(木)企画公演】出演者変更のお知らせ
- 2024.09.19 国立能楽堂令和6年度下半期の注目企画!
- 2024.09.17 【千駄ヶ谷だより】9月26日企画公演◎蝋燭の灯りによるにちなんだ、レストラン「BISTOIRE Himawari」での特別演出&限定復刻メニューについて
- 2024.09.13 特別展 宝生宗家展を開催します
- 2024.09.13 「美術展ナビフェス」に国立劇場・国立能楽堂が出展します!
- 2024.09.05 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂10月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.09.05 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和6年9月~11月)
- 2024.08.27 【臨時休室】国立能楽堂図書閲覧室休室のお知らせ
- 2024.08.23 東西合同研究発表会中止のお知らせ
- 2024.08.21 【千駄ヶ谷だより】8月24日(土)「親子で楽しむ能の会」当日のオススメの過ごし方✨について
- 2024.08.07 【千駄ヶ谷だより】能「西行桜」にちなみSASAYA IORI+新宿御苑による京菓子等の販売やトークイベントを行います(9月20日定例公演)
- 2024.08.06 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂9月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.08.01 国立能楽堂 チケット売場営業時間のご案内
- 2024.07.31 【千駄ヶ谷だより】8月3日(土)開催「親子で楽しむ狂言の会」当日のオススメの過ごし方✨について
- 2024.07.29 親子で楽しむ能の会・狂言の会公演の日にギャラリートークを開催します!
- 2024.07.26 【千駄ヶ谷だより】親子で楽しむ能の会・狂言の会にSUSIEがやって来ます!(8月3日・24日企画公演)
- 2024.07.19 親子向けギャラリートークを開催します!
- 2024.07.19 好評発売中の国立能楽堂8月企画公演をピックアップ!
- 2024.07.19 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和6年7月~8月)
- 2024.07.12 【中止】第53回東西合同研究発表会のお知らせ
- 2024.07.12 【千駄ヶ谷だより】能「定家」にちなみSASAYA IORI+新宿御苑による京菓子等の販売イベントを行います(7月25日特別公演)
- 2024.07.05 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂8月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.06.28 【令和6年6月29日(土)特別公演】出演者変更のお知らせ(2024.6.28)
- 2024.06.17 【千駄ヶ谷だより】能「誓願寺」にちなみ「京ごふく 宮下」による和装小物の販売イベントを行います(6月29日特別公演)
- 2024.06.14 【千駄ヶ谷だより】能楽鑑賞教室公演期間中の国立能楽堂内レストラン「BISTOIRE Himawari」営業について
- 2024.06.12 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和6年6月~8月)
- 2024.06.07 【千駄ヶ谷だより】能「三輪」にちなみ奈良まほろば館による特産品の販売や観光パンフレットの配架を行います(7月27日企画公演)
- 2024.06.05 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂7月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.06.03 【受付終了】伝統芸能体験教室 第1回「やってみる 能・狂言」を開催します
- 2024.06.03 令和6年能登半島地震義援金についてのご報告(令和6年5月)
- 2024.05.11 国立能楽堂 チケット売場営業時間変更のお知らせ
- 2024.05.07 【千駄ヶ谷だより】能「誓願寺」にちなみSASAYA IORI+新宿御苑による京菓子等の販売やトークイベントを行います(6月29日特別公演)
- 2024.05.02 令和6年能登半島地震義援金についてのご報告(令和6年4月)
- 2024.05.02 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂6月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.04.30 【ご報告】国立劇場養成所サポーター継続寄附へのお礼と令和5年度使途のご報告
- 2024.04.30 【ご報告】クラウドファンディング「伝統芸能の明日をになう、国立劇場の研修生にご支援を!」へのお礼と令和5年度繰越金の使途のご報告
- 2024.04.26 夏休みは親子で劇場へ! 「2024年 夏休み親子企画」ホームページをUPしました!
- 2024.04.05 【千駄ヶ谷だより】せんだがや文化祭 in 国立能楽堂のご案内(5月25日(土)狂言の会)
- 2024.04.03 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂5月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.04.02 令和6年能登半島地震義援金についてのご報告(令和6年3月)
- 2024.04.01 公演プログラム「月刊国立能楽堂」販売価格改定のお知らせ
- 2024.03.18 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和6年4月~6月)
- 2024.03.15 【千駄ヶ谷だより】津田塾大学梅五輪プロジェクトによるワークショップ「アレンジ抹茶体験」を開催しました(3月6日定例公演)
- 2024.03.06 【令和6年5月17日(金)定例公演】出演者変更のお知らせ
- 2024.03.06 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂4月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.03.04 令和6年能登半島地震義援金についてのご報告(令和6年2月)
- 2024.03.01 【千駄ヶ谷だより】能「吉野静」にちなみ奈良まほろば館による特産品の販売や観光パンフレットの配架を行います(4月13日普及公演)
- 2024.02.26 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和6年3月~6月)
- 2024.02.05 令和6年能登半島地震義援金についてのご報告(令和6年1月)
- 2024.02.02 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂3月主催公演がまもなく発売です!
- 2024.01.09 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和6年2月・3月)
- 2024.01.06 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂2月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.12.08 【千駄ヶ谷だより】12月21日(木)特別企画公演・ロビーにて「クリスマスマルシェ in 国立能楽堂」を開催します!
- 2023.12.05 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂1月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.11.28 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(令和5年12月・令和6年1月)
- 2023.11.21 【千駄ヶ谷だより】奈良まほろば館による特産品の販売や観光PRを行います(12月9日・1月6日・1月13日)
- 2023.11.08 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂12月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.11.07 【千駄ヶ谷だより】11月17日(金)定例公演当日、能楽師による英語レクチャーを開催します!
- 2023.11.07 【情報公開】令和6年度歌舞伎・能楽・文楽鑑賞教室公演のご案内
- 2023.11.01 【アイコン無料配布】国立能楽堂公式X(旧Twitter)フォロワー1,000人突破記念!
- 2023.10.30 学生料金・障害者料金・シルバー料金のインターネット予約について(11月発売開始公演より)
- 2023.10.21 【千駄ヶ谷だより】11月8日(水)定例公演当日、気象予報士・広瀬駿さんによるトークイベントを開催します!
- 2023.10.21 【千駄ヶ谷だより】キッチンカー「いさ珈琲」出店のご案内(11月11日普及公演)
- 2023.10.17 「京王プラザホテル×国立能楽堂 ホテルで楽しむ能~能にふれる~」のご案内(令和5年10月1日~31日)
- 2023.10.06 【千駄ヶ谷だより】12月15日定例公演の前売開始日について
- 2023.10.06 【速報】12月企画公演【リクエスト能・狂言】投票結果発表!
- 2023.10.05 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂11月主催公演および12月15日定例公演がまもなく発売です!
- 2023.10.02 【千駄ヶ谷だより】10月4日(水)定例公演でのロビーイベントのご案内
- 2023.09.29 【お知らせ】公演プログラム「月刊国立能楽堂」10月号の発売日につきまして
- 2023.09.28 【速報】10月4日(水)定例公演でオペラ歌手の花房英里子さんのミニコンサート開催!
- 2023.09.14 配信開始!「国立能楽堂ショーケース」PR動画
- 2023.09.12 【千駄ヶ谷だより】令和5年9月22日・30日の国立能楽堂開場40周年記念公演での物販等イベントについて
- 2023.09.05 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂10月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.09.04 9月6日(水)国立能楽堂開場40周年記念公演にご来場のお客様へ
- 2023.09.01 12月企画公演【リクエスト能・狂言】主演者・候補作品発表!
- 2023.08.25 【千駄ヶ谷だより】公演プログラム「月刊国立能楽堂」9月号の発売日につきまして
- 2023.08.14 【千駄ヶ谷だより】つば九郎さんが着用した白足袋を展示します(8月16日~20日)
- 2023.08.08 国立能楽堂公式X(Twitter)アカウントを公開しました!
- 2023.08.08 12月企画公演【リクエスト能・狂言】投票方法のお知らせ
- 2023.08.04 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂9月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.08.03 【千駄ヶ谷だより】開場40周年記念特別公開講座その1を開催しました!(8月1日特別公開講座)
- 2023.07.26 【千駄ヶ谷だより】せんだがや夏祭り in 国立能楽堂ロビーイベント等のご案内(7月27日能楽普及イベント)
- 2023.07.25 野村萬斎さん、金子直樹さんと打ち合わせを行いました!(8月1日特別公開講座)
- 2023.07.14 【千駄ヶ谷だより】7月19日(水)国立能楽堂ショーケースでのロビーイベント・キッチンカー出店のご案内
- 2023.07.13 第52回東西合同研究発表会のお知らせ
- 2023.07.05 【千駄ヶ谷だより】せんだがや夏祭り in 国立能楽堂に出演のつば九郎の白足袋製作中!(7月27日能楽普及イベント)
- 2023.07.04 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂8月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.06.07 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂7月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.06.04 7月能楽普及イベント「せんだがや夏祭り in 国立能楽堂」の公演情報を公開しました
- 2023.05.29 【千駄ヶ谷だより】公演プログラム「月刊国立能楽堂」6月号の発売日につきまして
- 2023.05.24 【千駄ヶ谷だより】5月27日(土)外国人のための能楽鑑賞教室でのロビーイベント・キッチンカー出店のご案内
- 2023.05.02 【千駄ヶ谷だより】国立能楽堂6月主催公演がまもなく発売です!
- 2023.05.01 国立能楽堂開場40周年ロゴマーク&キャラクター決定!
- 2023.05.01 【千駄ヶ谷だより】公演プログラム「月刊国立能楽堂」5月号の発売日につきまして
- 2023.04.13 【千駄ヶ谷だより】東京サンケイビル 春まつり2023にて「能楽鑑賞教室 in 大手町」を開催します!(令和5年4月17日~28日)
- 2023.04.10 【千駄ヶ谷だより】中村邦生さんからコメントをいただきました![5月19日(金)定例公演]
- 2023.04.07 【千駄ヶ谷だより】小笠原由祠さんからコメントをいただきました![5月19日(金)定例公演]
- 2023.04.06 【千駄ヶ谷だより】「檀風」ゆかりの地・佐渡を宝生欣哉さんと共に訪れました![5月30日(火)特別企画公演]
- 研修修了者インタビュー 笛方森田流 栗林祐輔
- 若手能楽師インタビュー 太鼓方観世流 澤田晃良
- 研修修了者インタビュー 小鼓方観世流 岡本はる奈