国立劇場では、伝統芸能の理解と普及を図る目的の一環として、歌舞伎・文楽・舞踊・邦楽・民俗芸能などの
伝統芸能に関する図書、逐次刊行物、筋書、錦絵、番付など各種所蔵資料と、調査研究事業による上演資料集
などの刊行物を出演者・舞台関係者、研究者、一般の方にご利用いただいております。
図書閲覧室 伝統芸能情報館 2階 |
開室日 /開室時間 |
平日 |
開室日の午前10時から午後5時
第3水曜日は午後8時まで開室 月1回土曜日開室
開室日カレンダーをご確認ください。
※国立劇場再整備等事業に伴い、10月27日(金)をもって一旦閉室し
当面の間、休室となります。
|
休室日 |
土曜日・日曜日・祝日・月末整理日・7月1日・年末年始・特別整理期間
|
図書 |
一部の雑誌、図書を除き閉架式です。貸出は行っておりません。
事前予約なしでもご利用可能ですが、「蔵書検索」でお調べいただき、閲覧希望の資料を事前にお電話でご予約いただけますと、当日の請求なしでスムーズにご利用いただけます。
|
舞台写真、錦絵等の資料 |
希望資料の選定はご自身で検索して係員にお申込みいただきます。ホームページ上の文化デジタルライブラリーでも、一部検索していただけます。 |
申請要項および使用申込書はこちらからダウンロードできます。 |
申請要項 |
 |
|
使用申込書 |
 |
 |
お問い合わせ先 |
伝統芸能情報館 図書閲覧室 TEL:03-3265-6300
|

PDFファイルを使用した資料をご用意している場合があります。
PDFファイルをご覧いただくには、ADOBE READERが必要です。左のボタンからダウンロードしてご利用ください。