【受付開始/大阪開催】研修生応募検討のための個別相談会(国立劇場養成所)
国立劇場養成所では、伝統芸能を未来へつなぐため、広く一般から研修生を募集しています。
(→現在応募受付中の募集情報についてはこちら)
このたび、大阪にて歌舞伎俳優研修・歌舞伎音楽(長唄)研修・能楽研修への応募希望者を対象とした個別相談会を行います。応募に向けて抱える疑問に養成所の職員がお答えします。関西在住で日ごろ東京へお越しになりづらい方などにぜひお役立ていただけますと幸いです。
現在応募をお考えの方や、将来の応募について関心のある方のご参加をお待ちしております。
※応募締切までに参加申込みがなかった場合、当相談会は実施いたしません。
【日時】
令和7年12月13日(土)13時~15時
※来場時間予約制(お申込みはこちら)
※お申込みフォームにご記入いただいた希望時間をもとに養成所にて調整し、決定次第メールでご連絡いたします。
【会場】
国立文楽劇場 会議室
(大阪府大阪市中央区日本橋1-12-10)
※会場の詳細はこちら
【内容】
研修生応募や研修制度についての個別相談
【対象】
歌舞伎俳優研修、歌舞伎音楽(長唄)研修、能楽研修への応募をお考えの方、将来の応募について関心のある方
※当説明会は、今後の研修生への応募を検討されている方を対象として実施します。
【お申込み】
参加希望の方は、事前に専用フォームまたはお電話にてお申込みください。
お電話でお申込みの際には、「個別相談会」参加希望の旨とともに、以下の項目についてお伝えください。
① 氏名(ふりがな)
② 年齢
③ 性別
④ 電話番号
⑤ メールアドレス
⑥ 同伴者の有無
⑦ 同伴者の続柄
⑧ お住まいの都道府県
⑨ 応募を検討中の研修分野
⑩ 希望する時間帯
⑪ その他連絡・質問事項等
↓下記ボタンより専用フォームへリンクします
※国立劇場養成所からの返信メールをもって受付完了となります。
※迷惑メール対策の受信制限を行っている場合は、「@ntj.jac.go.jp」のメールを受信できる設定にご変更ください。
【応募締切】
令和7年12月6日(土)午後3時まで
※応募締切までに参加申込みがなかった場合、当相談会は実施いたしません。
【その他】
・12月6日(土)「令和7年度合同研修見学会」(於:東京都・国立オリンピック記念青少年総合センター)では、歌舞伎俳優研修・能楽研修・文楽研修の授業をご見学いただけます。ご都合のよろしい方は、合同研修見学会への参加をぜひご検討ください。詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/kokuritsu/2025/r7godo-kengakukai/
・文楽研修につきましては、国立劇場養成所文楽研修課〈TEL:06-6212-5529〉にて、別途ご相談に応じさせていただきます(平日10時~18時)。
【お申込み・お問合せ】
〒151-0052
東京都渋谷区代々木神園町3-1
国立オリンピック記念青少年総合センター内
国立劇場養成所
電 話:03-3265-7105(直通)(平日10時~18時)
FAX:050-3730-0275
メール:kokuritsu-boshu@ntj.jac.go.jp
歌舞伎俳優研修生募集の詳細はこちら

長唄研修生募集の詳細はこちら

能楽(三役)研修生募集の詳細はこちら






