本文へ移動
公式アカウント
公演カレンダー チケット購入
English
カレンダー チケット
国立劇場

トピックス

聴覚に障害のあるお客様のための字幕サービスを実施します。

これまでの6月歌舞伎鑑賞教室では、聴覚に障害のあるお客様向けに、有料でポータブル字幕機を貸し出していましたが、今回は字幕アプリでの提供となり無料となりました。
これまでは2日程の限定で実施していましたが、平日を含む7日間の実施となります。
スマートフォンなどに字幕アプリをインストールすることで手軽にご利用いただけます。ぜひご利用ください。

実施概要

〇実施公演

6月歌舞伎鑑賞教室(サンパール荒川大ホール)

〇実施日

2025年6月15日(日)~21日(土)※16日は休演日
・11時開演(20日を除く)
・2時30分開演(20日はDiscover KABUKI※)
・7時開演(20日のDiscover KABUKIのみ※)

〇会場

サンパール荒川 大ホール(荒川区民会館)

交通アクセス(外部サイトが開きます)

〇演目

解説 歌舞伎のみかた

渡辺霞亭=作
玩辞楼十二曲の内

土屋主税  一幕二場

詳細はこちらのHPをご参照ください


※Discover KABUKI-外国人のための歌舞伎鑑賞教室-

・6月20日(金)2時30分・7時開演

  外国の方におすすめの公演です。
  ◆6か国語のプログラム付き。
  ※英語・日本語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・フランス語・スペイン語
  (イヤホンガイド(音声ガイド)無料。(日本語・英語))


 

お客様の声

字幕をご利用いただいたお客様からは、次のようなお声をいただきました。 

「(字幕なしでは)セリフや物語が全く理解できない状態で、ただ動きと状況を観るだけでしたので、ポータブル字幕を使用して、すごく楽しめました。」
「何よりもセリフが分かることが嬉しいです!」
「歌舞伎って、何を言っているかわからなそう、難しそう、と思っている人にもポータブル字幕はオススメだと思いました。」
「ポータブル字幕は、聴こえない方はもちろん、聴こえる人にとってもとても便利なものだと思いました。」

※昨年度までのポータブル字幕機をご利用のお客様からのもの

皆様、ぜひこの機会にご利用ください!

字幕アプリのご案内(事前ダウンロードのお願い)

お手持ちのスマートフォン等にて、下記アプリを事前にダウンロード・設定いただくとスムーズにご鑑賞いただけます。
会場によっては、電波の状況が悪い場合もございますので、なるべく事前のダウンロードをお勧めいたします。

※アプリのダウンロードは無料ですが、インストールやコンテンツのダウンロードの際の通信料はお客様のご負担となります。


EG-G(エッグ)アプリ〉外部サイトに移動します。

Android[Google Play]
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eggm.earphoneguide&hl=ja

iPhone[App Store]
https://apps.apple.com/jp/app/eg-g/id1635699660

なお、本アプリは、字幕のダウンロードができていれば、電波の入らないところでもご使用いただけます。
公演中は、必ず機内モードに設定していただき、アラームを解除するなど音が鳴りませんよう十分ご注意ください。
機内モードの設定方法は、機種により異なりますので、事前にご確認ください。


詳しい使用方法はこちら



字幕アプリに関するお問い合わせ
株式会社イヤホンガイド:e_eigyo@eg-gm.jp


チケットのお求めはこちら
ページの先頭へ