本文へ移動
公式アカウント
公演カレンダー チケット購入
English
カレンダー チケット
国立劇場

トピックス

【9月歌舞伎公演】特別対談<映画『国宝』と国立劇場>を開催しました!



9月歌舞伎公演《歌舞伎名作入門》『仮名手本忠臣蔵』で桃井若狭之助と大星由良之助を演じる中村鴈治郎と、記録的な大ヒットを記録している映画『国宝』の李相日監督との対談を、国立劇場小劇場の舞台で開催しました(安全性を確認の上、使用可能エリアのみで実施しました)。

この対談は、中村鴈治郎が『国宝』の歌舞伎指導を担当するとともに出演も果たし、また、同作のロケ地の1つが国立劇場だった縁もあり実現したものです。


李相日監督


中村鴈治郎

対談では、映画『国宝』の撮影エピソードを中心に、ロケ地としての国立劇場の魅力、お客様から事前にお寄せいただいた質問への回答、国立劇場9月歌舞伎公演『仮名手本忠臣蔵』のみどころなど、多彩な話題が展開され、予定の1時間があっという間に終わりました。



(左より)水谷彰宏アナウンサー、中村鴈治郎、李相日監督


また、対談後は楽屋見学の時間となりました。普段はなかなか入れない楽屋や廊下の雰囲気などをお楽しみいただきました。





中村鴈治郎出演の9月歌舞伎公演では、「三大名作」の一つ、『仮名手本忠臣蔵』から、全十一段の中でも家族の情愛と武士としての忠心が織り交ぜられた重厚な九段目と、その前提となる二段目をご覧いただきます。
中村鴈治郎は桃井若狭之助と大星由良之助の二役を初役でつとめます。
「忠臣蔵」でも屈指の名場面と言われながら上演機会の少ない九段目。人間国宝・中村梅玉を中心とする一座で、歌舞伎の、そして古典の魅力を心ゆくまでご堪能ください。

 

チケット好評販売中
国立劇場チケットセンターはこちら
※残席がある場合のみ、会場にて当日券の販売も行っています。

公演詳細はこちら
ページの先頭へ