国立文楽劇場
トピックス
【爽秋文楽特別公演】字幕アプリのご案内(ご観劇前のダウンロードのお願い)
9月6日~10月14日の爽秋文楽特別公演の字幕についてご案内申し上げます。
爽秋文楽特別公演では、お客様のスマートフォン等にて日本語・英語の字幕アプリ「EG-G(エッグ)」が無料でご利用可能です(舞台上部に表示される字幕のご提供はございません)。お客様ご自身のスマートフォン等で、下記アプリ及び字幕データを事前にダウンロード・設定していただくとスムーズにご鑑賞いただけます。客席内は電波が遮断されており、本アプリをダウンロードすることができなくなりますので、ご観劇前にダウンロードしていただきますようお願い申し上げます。
※本アプリのダウンロードやご利用は無料ですが、通信料はお客様のご負担となります。
字幕アプリ「EG-G(エッグ)」のダウンロードはこちら
Androidをお持ちの方<Google Play>
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eggm.earphoneguide&hl=ja
iPhoneをお持ちの方<App Store>
https://apps.apple.com/jp/app/eg-g/id1635699660
なお本アプリの動作には、電波ではなく非可聴音(人間には聞き取れない高周波の音域)を使用しますので、字幕のダウンロードができていれば、客席内などの電波の入らないところでもご使用いただけます。また、公演中にアラーム等が鳴らないよう、機内モードにするなど、ご観劇前にスマートフォン等の設定をご確認いただきたく存じます。
字幕アプリ「EG-G(エッグ)」の使用方法について
字幕アプリ「EG-G(エッグ)」のダウンロード後の使用方法については、こちらのPDFファイルをご覧ください。字幕アプリ「EG-G(エッグ)」の動作確認について
お客様のお持ちの端末でEG-Gが利用可能かを確認していただけます。①スマートフォン等で本アプリをダウンロードの上、項目「EG-Gアプリ動作確認」の「利用する」から「字幕アプリ」を選択してください。
②ダウンロードしたスマートフォン等とは別の端末(PCを推奨しています。スマートフォンではスピーカー出力の帯域の関係で機器により確認できない場合があります)でこちらの動作確認用動画(外部サイトへリンク)を音声ありで再生してください。
③本アプリをダウンロード済みのスマートフォン等で、テスト字幕が表示されることをご確認ください。
※別端末で動作確認用動画を再生する際は、音声が出力されていることをお確かめください。
※事前に動作確認ができなかった場合は当日早めにご来場いただき、客席内にて当公演の字幕を確認していただければ幸いです。
※正しく画面が表示されない場合は係員にご相談ください。
字幕アプリに関するお問い合わせ
株式会社イヤホンガイド:e_eigyo@eg-gm.jp