公式アカウント
チケット購入
English
国立文楽劇場

トピックス

【浪曲錬声会】浪曲の魅力あふれる会です!

関西で活躍する若手から中堅までの実力派浪曲師が揃う、国立文楽劇場の「浪曲錬声会」を、今年も5月27日(土)に開催いたします!
浪曲は節と啖呵(セリフ)を三味線に乗せて語る芸能。いわば一人和製ミュージカルなので、初めてご覧いただく方にも気軽に楽しんでいただけます。
35回目となる本年は、天中軒月子・京山幸太・三原麻衣・京山幸乃の4人が出演します。近年、若手の活躍が目覚ましい関西浪曲界。熱意と情にあふれるフレッシュな舞台にご期待ください。

浪曲錬声会に出演します浪曲師の天中軒月子です。第一部では『母の幸せ』をつとめます。皆様のお母様を思い出しながらお聴きいただければと思います。第二部で口演します『発明王 豊田佐吉』は、私の地元・湖西市が世界に誇る発明王、豊田佐吉の若き日の物語です。ぜひ色々なお話をお聴きいただいてお楽しみください。
昨年に続き浪曲錬声会の舞台に立てますこと、感激とともに身の引き締まる想いがいたします。第一部では『は組小町』を、第二部では『お夏清十郎』を口演します。愛に忠実に生きる女性たちの一途な想いを表現できるよう、懸命に勤めます。ぜひご来場ください。

演目・出演者紹介
◇第一部◇11:30開演
『幸助餅』 京山幸乃    曲師 一風亭初月
相撲好きが高じて身代を潰してしまった幸助。夫婦で力をあわせて再起をはかりますが……。

『母の幸せ』 天中軒月子    曲師 虹 友美
再婚して30年、夫と家族に尽くしてきたはるは、体が不自由になり義理の子供たちの世話になるのですが……。

『は組小町』 三原麻衣    曲師 虹 友美
火消しの娘お初は纏持ちの夫を火事場で亡くしますが、それはお初に縁談を断られた男の仕業でした。このことを知ったお初は……。

会津の小鉄より 名張屋新造』 京山幸太    曲師 一風亭初月
後に会津の小鉄と呼ばれる上坂仙吉の、京・粟田口での名張屋新造との達引を描きます。

◇第二部◇15:00開演
『お夏清十郎』 三原麻衣    曲師 虹 友美
但馬屋の娘お夏は、手代清十郎と身分違いの恋に落ち、ついに駆け落ちをしたのですが……。

『河内十人斬り』 京山幸太    曲師 一風亭初月
明治26年に起きた事件をもとにした復讐劇。河内音頭の演目としてヒットし、浪曲のほか芝居や小説にもなりました。

『祐天吉松 飛鳥山』 京山幸乃    曲師 一風亭初月
吉松は、花見に出かけた飛鳥山で一人の少年に出会います。その子こそ生き別れた息子と知った吉松ですが……。

『発明王 豊田佐吉』 天中軒月子    曲師 虹 友美
トヨタグループの祖、豊田佐吉が、苦労の末に自動織機を発明するまでの物語です。

 

京山 幸乃(きょうやま・ゆきの)
平成30年京山幸枝若に入門。同年11月初舞台。浪曲錬声会には4回目の出演。

三原 麻衣(みはら・まい)
平成28年、三原佐知子に入門。令和元年6月初舞台。浪曲錬声会には3回目の出演。

京山 幸太(きょうやま・こうた)
平成25年京山幸枝若に入門。翌年5月浪曲錬声会で初舞台。令和4年度文化庁芸術祭新人賞受賞。浪曲錬声会には9回目の出演。

天中軒 月子(てんちゅうけん・つきこ)
平成23年五代目天中軒雲月に入門。同年涼月の名で初舞台。令和元年、師の前名・月子を三代目として襲名。浪曲錬声会には4回目の出演。

チケット好評販売中!お求めはインターネット予約

【関連トピックス】
京山幸太メッセージ動画公開!!
京山幸乃メッセージ動画公開!!

文化デジタルライブラリーで予習いただくのもお勧めです。