日本芸術文化振興会トップページ > 国立能楽堂 > 10月特別企画公演 菊の花・檜垣
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2023年10月26日(木) |
---|---|
開演時間 | 午後1時開演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 《国立能楽堂開場40周年記念》 狂言 菊の花 (きくのはな) 野村 萬(和泉流) |
前売開始日 | 電話・インターネット予約=9月10日(日)午前10時より |
等級別料金 | 正 面=8,400円 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(146.88KB) |
菊の花 | 主人に無断で都見物へ出かけた太郎冠者。道端で摘んだ菊の花を頭に差していると、美しい上臈に和歌を詠み掛けられます。誘われるままに祇園へ向かうと…。 |
檜垣 | 肥後・岩戸の観世音へ毎日閼伽の水を汲みに来る老女は、かつては檜垣の女といわれた白拍子でした。老女は地獄の苦しみを語り、また昔を偲んで静かに舞います。世阿弥による秘曲の二十年ぶりの上演です。 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。