文化芸術活動基盤強化基金
文化庁令和5年度補正予算において措置された補助金により、クリエイター・アーティスト等の育成及び文化施設の高付加価値化のために行う事業を実施するため、独立行政法人日本芸術文化振興会に文化芸術活動基盤強化基金が設立されました。
本基金を活用して「クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業」を実施し、次代を担うクリエイター・アーティスト等の挑戦・育成を支援するとともに、その活躍・発信の場である文化施設の機能強化について、弾力的かつ複数年度にわたって支援を行います。
各メニューの詳細については、下記をご確認ください。
また、文化庁が作成した本事業の概要(令和5年度文化庁補正予算関係資料より抜粋)、海外展開の戦略全体構想、ロジックモデルについての資料を公開しています。併せてご覧ください。
本事業の概要(PDF)
海外展開の戦略全体構想(PDF)
イベントカレンダー
本事業の採択団体のイベント情報を以下よりご覧いただけます。
イベントカレンダー
令和6年度補正予算においては、産官学が連携し、クリエイターとして国際的な活躍を目指す学生や社会人に必要なスキルの可視化及びこれらのスキル習得を目指したカリキュラムを実践する大学・専門学校等の育成プログラム構築支援のための「クリエイター等支援事業(育成プログラム構築・実践)」を新たに創設し、事業者支援を行う経済産業省との連携によるコンテンツ分野のグローバルに活躍する人材育成から海外発信までの支援策の抜本強化を行います。 詳細は下記および文化庁のホームページをご覧ください。
文化庁ホームページ:https://www.bunka.go.jp/seisaku/geijyutu_katsudou/index.html
本事業では、各コンテンツ分野において、クリエイター等の国内外での活躍を促進するため、大学・専門学校等と企業・関係団体等業界が連携し、国際的な活躍を目指す学生や社会人に必要となるスキル等を習得する国際的な場での実践を含めた育成プログラムの構築・実践を弾力的かつ複数年度にわたって支援します。
具体的には、クリエイター(漫画家、アニメーター、監督、作曲家、脚本家等)や海外展開に長けた専門人材(編集者、プロデューサー等)が、創造活動の企画開発・発信・交渉・ローカライズ・IP開発・ライセンス管理・先端技術を活用した制作等に必要なスキルを身に付けることを目的として、以下のメニューにより支援を行います。
(1)コンテンツ分野における産学官連携による教育機関の機能強化支援(補助型/委託型)
(2)コンテンツ創造・海外展開のための実践的な社会人育成支援(補助型/委託型)
本事業では、映像作品の制作プロセスにおいて、①プリプロダクション(本制作の前段階の企画開発・資金調達・パートナー獲得など)に要する経費を一部補助することで、企画開発の段階から海外展開を念頭に置いた制作を行い、成約に結びつけることを促進するとともに、②高水準な作品において、プロダクション(本制作及び映像加工などの後処理など)の費用を一部補助することで、さらなる国際競争力の高い作品の制作を促し、また制作会社の収益基盤強化を促進します。
- (参考)
- 公表事項(PDF)
文化芸術基盤強化基金からのお知らせ
- 2025.04.23令和7年度に公募を行う文化芸術活動基盤強化基金による支援事業等についてのオンライン説明会の動画をアップしました。
- 2025.04.16文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター等支援事業(育成プログラム構築・実践)」応募様式を公開しました。
- 2025.04.16令和7年度に公募を行う文化芸術活動基盤強化基金による支援事業等についてのオンライン説明会の資料を公開しました。
- 2025.04.11令和7年度に公募を行う文化芸術活動基盤強化基金による支援事業等についてのオンライン説明会を実施します。
- 2025.04.08文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター等支援事業(育成プログラム構築・実践)」募集ページを公開しました。
- 2024.09.10文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」の採択先が決定しました
- 2024.06.25文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」の採択先が決定しました
- 2024.06.12文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」のQ&Aを更新しました
- 2024.06.10文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」のQ&Aを更新しました
- 2024.06.07文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」のQ&Aを更新しました
- 2024.06.05文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」オンライン説明会の動画をアップしました
- 2024.05.30文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」オンライン説明会の資料をアップしました
- 2024.05.27文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」のQ&Aを公開しました
- 2024.05.24文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」オンライン説明会を実施します
- 2024.05.22文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」の募集案内、応募様式等を公開しました
- 2024.04.26文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」のFAQ(補助型)を公開しました
- 2024.04.19文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」オンライン説明会の質問・回答一覧をアップしました
- 2024.04.17文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」の応募様式記入要領(補助型)を公開しました
- 2024.04.12文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」の企画提案書記入要領(委託型)を公開しました
- 2024.04.11文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」の事業概要を公開しました
- 2024.04.11文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」オンライン説明会を実施します(説明会資料・動画をアップしました)
- 2024.04.10文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」の応募様式を追加公開しました
- 2024.04.08文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」の応募様式/企画提案書様式を一部公開しました
- 2024.04.02文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」の募集案内/企画提案要領を公開しました
事業担当
担当部課:(独)日本芸術文化振興会 企画部 基金・助成事務局 基盤強化事業課
所在地:〒102-0092 東京都千代田区隼町2-13 US半蔵門ビル8F
TEL:050-1754-5909
E-mail:kiban-kikin@ntj.jac.go.jp