日本芸術文化振興会トップページ > 日本芸術文化振興会について > ご寄附について > くろごちゃんファンド(国立劇場基金)
日本芸術文化振興会は、国立劇場・国立演芸場・国立能楽堂・国立文楽劇場・国立劇場おきなわの各劇場において、多様多彩で魅力ある伝統芸能の保存と振興を目的とした様々な活動を行っております。
世界に誇るべき貴重な無形文化遺産である我が国の伝統芸能に携わる方々を支援し、次世代に継承するための諸活動を未来に向けて持続するために設けた「くろごちゃんファンド(国立劇場基金)」の趣意にご賛同いただき、広くご支援をお寄せいただきますようお願い申し上げます。
国立劇場・国立演芸場・国立能楽堂・国立文楽劇場・国立劇場おきなわの公演、その他の事業をご支援いただくための基金です。皆様から頂戴したご寄附は、伝統芸能の充実に役立てさせていただきます。
歌舞伎
文楽
能楽
大衆芸能
舞踊 邦楽 雅楽・声明 民俗芸能 琉球芸能など
日本芸術文化振興会へのご寄附については、税制上の優遇措置がございます。
確定申告期間に、当振興会が発行する領収証を添えて税務署に申告することによって、所得税(団体の場合は法人税)の優遇措置を受けていただくことができます。
地方税につきましては、各自治体にお問合せください。
※個人が寄附した場合の税制上の優遇措置についてはこちら。(外部サイトにリンクします。)
当振興会は内閣府賞勲局より、公益のために私財を寄附された方に授与される「紺綬褒章」の公益団体認定を受けております。
内閣府賞勲局より当振興会が認定を受けた令和4年1月26日以降で、個人の方で500万円以上、団体で1,000万円以上のご寄附をいただいた場合には、寄附者のご意向を確認の上、紺綬褒章授与の申請をいたします。
※予めお申し出いただいた分納によるご寄附も含まれます。
クレジットカード決済(継続寄附を含む)・コンビニ決済の場合は、オンラインでお申込みいただけます。
下記「ご寄附について」及び「全決済方法共通のご注意事項」にお目通しのうえ、以下のボタンからお進みください。(外部サイトにリンクします。)
「寄附方法」の項目で「毎月寄附する」「毎年寄附する」を選択されると、以後、自動的に継続して決済が行われます。継続寄附をご希望されない方は、必ず「今回のみ寄附する」をご選択ください。
誤って「毎月寄附する」「毎年寄附する」を選択された場合は、「お問合せ先」に記載がございます寄附担当までご連絡をお願いいたします。
コンビニ決済でのお申し込みをいただきますと、申込完了メールで「払込番号」をご案内いたしますので、コンビニの情報端末に入力していただき、店頭でお支払いいただくことでご寄附が完了いたします。
(情報端末を利用せずに店頭にお申し出いただく店舗もございます。)
コンビニ決済は上限額が5万円未満と設定されておりますので、5万円以上のご寄附の場合はコンビニ決済以外の方法をご利用ください。
寄附金が決済代行会社から当振興会に入金された後の発行となりますので、領収証の発行には、2~3か月程度お時間を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。
寄附金が決済代行会社から当振興会に入金された後の発行となりますので、領収証の発行には、2~3か月程度お時間を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。
※2021年7月1日以前にコンビニにてご決済いただいた場合は、コンビニ店頭での決済時の受領証が有効な領収証となるため、当振興会からの領収証の送付はございません。
みずほ銀行 虎ノ門支店 普通口座 4505032
口座名義:独立行政法人 日本芸術文化振興会
※振込依頼書(みずほ銀行の窓口でご利用いただく所定用紙)をお配りしておりましたが、令和3年3月31日でお取扱いが終了となっております。ご了承ください。
ご入金を確認しましたら、領収証を発行、送付いたします。確定申告の際にご利用ください。
なお、領収証の発送まで多少のお時間を頂戴する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
クレジットカード決済の場合は、オンラインでお申込みいただけます。
下記「ご寄附について」及び「全決済方法共通のご注意事項」にお目通しのうえ、以下のボタンからお進みください。(外部サイトにリンクします。)
お申込み完了時に1回目の決済を行います。2回目以降の決済につきましては、以下のとおりです。
毎月、お申込みいただいた日と同日に決済を行います。
(例)3月4日に「毎月寄附する」をお申込みいただいた場合…毎月4日に決済を行います。
※29日~31日に「毎月寄附する」をお申込みいただいた場合、該当する日付がない月につきましては、月の最終日に決済を行います。
毎年、お申込みいただいた月日と同月同日に決済を行います。
(例)3月4日に「毎年寄附する」をお申込みいただいた場合…毎年3月4日に決済を行います。
前年12月~当年11月にご寄附いただいた額を集計し、当年12月末~翌年1月初めにご送付いたします。
※12月にご寄附いただいた金額につきましては、決済代行会社から当振興会への入金が翌年1月となるため、ご寄附の翌年の領収金額として扱いますので予めご了承ください。
※領収証の送付先は、お申込み時にご入力いただいたご住所となります。ご住所に変更があった場合は、「お問合せ先」に記載がございます寄附担当まで必ずご連絡をお願いいたします。
お申込み時に終了時期を設定しないため、解約のご連絡をいただかない限り、自動継続となります。
解約を希望される場合は、「お問合せ先」に記載がございます寄附担当までご連絡をお願いいたします。
※継続寄附解約(終了)のお手続きは、ご連絡いただいたタイミングによっては、翌々月からの反映となる場合がございますのでご了承ください。
クレジットカードの有効期限が近づきますと、noreply@kifu.fmのアドレスから、クレジットカードの変更を依頼するメールをお送りさせていただきます。
クレジットカードの有効期限切れ等で数回にわたり決済が行えなかった場合は、自動的にお申込みを解除いたします。
通常、お申込みいただいた月の、翌々月12日(12日が土・日曜日・祝日に当たる場合は、次の平日)が初回の口座振替日となります。
2回目以降の振替日につきましては、以下のとおりです。
毎月12日(12日が土・日曜日・祝日に当たる場合は、次の平日)が振替日となります。
毎年、初回の振替日と同月の12日(12日が土・日曜日・祝日に当たる場合は、次の平日)が振替日となります。
当年1月~12月にご寄附いただいた額を集計し、当年12月末~翌年1月初めにご送付いたします。
※領収証の送付先は、お申込書にご記入いただいたご住所となります。ご住所に変更があった場合は、「お問合せ先」に記載がございます寄附担当まで必ずご連絡をお願いいたします。
お申込み時に終了時期を設定しないため、解約のご連絡をいただかない限り、自動継続となります。
解約を希望される場合は、「お問合せ先」に記載がございます寄附担当までご連絡をお願いいたします。
※継続寄附解約(終了)のお手続きは、ご連絡いただいたタイミングによっては、翌々月からの反映となる場合がございますのでご了承ください。
振替日に振替が行えなかった場合、寄附担当よりご連絡を差し上げることがございます。
決済または振込が完了し、受け入れた寄附金につきましては、取り消し・返還をいたしません。
ご寄附により取得した個人情報につきましては、本目的に限り使用いたします。
なお、個人情報の管理につきましては、「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」及び「独立行政法人日本芸術文化振興会個人情報管理規程」に基づき適切に取り扱います。
〒 102-8656
東京都千代田区隼町4番1号
日本芸術文化振興会 寄附担当
電話番号: 03-3265-6719(平日午前10時~午後6時)
ファックス: 03-3265-7402
E-mail:donation@ntj.jac.go.jp