日本芸術文化振興会トップページ > 伝統芸能情報館 > 2022年度 > 【国立劇場くろごちゃんねる】「日本の太鼓 林英哲編」配信決定!
第8回国立劇場くろごちゃんねるでは、令和4年にソロ活動40周年を迎えた太鼓奏者・林英哲を特集する『日本の太鼓 林英哲編』を配信します。
今回は、太鼓と津軽三味線による「海流」「SHI-BU-KI」ほか(平成9年9月収録)、そして朝鮮民芸・陶芸の研究家・評論家として知られる浅川巧の人生を描く太鼓組曲「澪の蓮07」(平成19年9月収録)をご覧いただきます。
太鼓ソロ奏者として活動する林英哲にとって、太鼓以外の楽器との演奏は、その表現に大きな可能性を示し、また数ある作品の中でも、ある人物をテーマに太鼓組曲で表現する手法はこれまでにない斬新なものです。林英哲が「毎回、阿吽の呼吸の応酬バトル」と記す津軽三味線奏者の木下伸市(現:木乃下真市)との共演、そして組曲での表現には欠かせない英哲風雲の会との太鼓アンサンブルと、林英哲が生み出す、心揺さぶる太鼓の響きとリズムを存分にご堪能ください。
配信期間 |
令和4年7月9日(土)10:00~7月31日(日)23:59 |
---|---|
視聴期間 |
購入日を含む14日間 |
演目名 |
日本の太鼓 林英哲編 |
出演 |
林英哲、木下伸市(現:木乃下真市)、英哲風雲の会 |
視聴料金 |
1,500円(税込) |
販売サイト |
MIRAIL(ミレール) https://share.mirail.video/title/4930028 |
![]() |