公式アカウント
チケット購入
English
国立文楽劇場

トピックス

【夏休み文楽特別公演】解説書はカラーページ満載です!

現在上演中の夏休み文楽特別公演。解説書は、あらすじや鑑賞ガイドなど、ご観劇の手引きになるページのほかに、カラーページ満載で盛りだくさんの内容となっています!その一部をご紹介します。

●吉田簑助特集
4月に引退した吉田簑助の特集ページでは、入門や襲名の頃の大変貴重なお写真や、数多くの美しい舞台写真とともに、そのご功績をご紹介しています。ぜひともご覧いただきたい内容となっております。

●青木崇高さん寄稿
巻頭には、人形浄瑠璃を題材としたNHKドラマ「ちかえもん」にご出演された俳優の青木崇高さんに「古典芸能と僕」というタイトルでご寄稿いただきました。

●技芸員にきく
今回は、昨年度の国立劇場文楽賞文楽大賞を受賞した竹本千歳太夫に、夏休み文楽特別公演で出演する「宿屋の段」を中心にお話を伺いました。

●「登場するかしら」から
上演演目で使われるかしらの一部を写真付きでご紹介しています。

●生写朝顔話の世界
物語の発端から大団円まで、本公演で上演しない段のあらすじや舞台写真を交えてご紹介しています。物語の全体像がよくわかります!

●文楽人形の丸胴 ―団七の「入墨丸胴」を中心に―
肌が露出する人形に使われる「丸胴」について、写真と共にご紹介しています。団七の入墨の全貌が明らかに…?吉田玉男インタビューあり!

価格は700円(税込・床本集とも)、ご来場が難しい方は通販でもお求めいただけます。
通販でのご購入はこちらから(外部サイトへ移行します)

貴重なカラー写真が満載の文楽解説書、ぜひご覧ください!

★夏休み文楽特別公演 チケットのご購入はこちらから!