トピックス
【夏休み文楽特別公演】アフタートーク&上映会のご案内
国立文楽劇場主催文楽公演の演目をより深くご理解いただける文楽特別講座。今回は、夏休み文楽特別公演の後も観劇の余韻を楽しんでいただける講座を企画しました。◆◆◆
現在、第一部【親子劇場】で上演している「鈴の音」(桐竹勘十郎 作・演出)の上映会とアフタートークを、8月12日(金)に行います。ゲストは「鈴の音」の作曲を担当した鶴澤清介です!
数々の新作文楽に携わってきた鶴澤清介が、義太夫三味線や作曲をお話を通して文楽の奥深さや魅力を語ります。語り出したら止まらない?! 「ここだけの話」をどうぞお楽しみに!
出演者 |
---|
鶴澤清介(人形浄瑠璃文楽座三味線弾き) 聞き手 亀岡典子(産経新聞大阪文化部特別記者) |
日時 |
8月12日(金) 午後2時30分~ (90分程度) 終了しました | 場所 |
国立文楽劇場(大阪) 3階小ホール |
参加料 |
おひとりさまにつき 1,000円(税込) ※当日、現金にてお支払いください。 |
応募方法 |
応募は締め切りました |
定員 |
145名様 ※当方抽選による指定席
|
締切 |
令和4年8月3日(水)午後11時59分まで |
当日のお願い |
・マスクの着用をお願いいたします。 ・当日は、検温、手指消毒などの新型コロナウイルス対策を実施します。ご協力をお願いいたします。 ・イベント当日、記録及び広報のために撮影を行います。あらかじめご了承ください。肖像権についてご承諾いただけない方はご参加はご遠慮ください。 |
宛先・問合せ先 |
国立文楽劇場 「夏休み文楽特別講座 アフタートーク&上映会」係 電話 06-6212-5332 (午前10時~午後5時:土・日・祝日を除く) |
皆様のご応募をお待ちしております!