令和2年12月歌舞伎公演
※内容・日程に一部変更の場合もございます。
予めご了承下さい。
公演期間
2020年12月3日(木)~2020年12月26日(土)開演時間
新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。対策の具体的な内容につきましては、こちらをご覧ください。
【第一部】午前11時開演(午後1時20分終演予定)
【第二部】午後3時30分(午後6時終演予定)
※開場は開演の45分前の予定です。
※各部とも30分休憩がございます。
休演日
※15日(火)は休演ジャンル
演目・主な出演者
河竹黙阿弥=作
三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)
国立劇場美術係=美術
序 幕 大川端庚申塚の場
二幕目 第一場 巣鴨在吉祥院本堂の場
第二場 同 裏手墓地の場
第三場 同 元の本堂の場
大 詰 本郷火の見櫓の場 浄瑠璃「初櫓噂高嶋」 清元連中/竹本連中
お嬢吉三 中 村 時 蔵
お坊吉三 尾 上 松 緑
堂守源次坊 坂 東 亀 蔵
伝吉娘おとせ 坂 東 新 悟
手代十三郎 中 村 萬 太 郎
捕手頭長沼六郎 中 村 松 江
和尚吉三 中 村 芝 翫
河竹黙阿弥=作
天衣紛上野初花(くもにまごううえののはつはな)
-河内山-(こうちやま)
国立劇場美術係=美術
序 幕 上州屋見世先の場
二幕目 第一場 松江邸広間の場
第二場 同 書院の場
第三場 同 玄関先の場
河内山宗俊 松 本 白 鸚
和泉屋清兵衛 大 谷 友右衛門
宮崎数馬 市 川 高 麗 蔵
腰元浪路 中 村 莟 玉
近習大橋伊織 澤 村 宗 之 助
同 黒沢要 大 谷 廣 太 郎
同 米村伴吾 中 村 玉 太 郎
後家おまき 中 村 歌女之丞
北村大膳 松 本 錦 吾
高木小左衛門 坂 東 彌 十 郎
松江出雲守 中 村 梅 玉
上 鶴 亀(つるかめ)
下 雪 の 石 橋(ゆきのしゃっきょう)
長唄囃子連中
上『鶴亀』
女帝 中 村 福 助
鶴 中 村 福 之 助
亀 中 村 歌 之 助
下『雪の石橋』
獅子の精 市 川 染 五 郎
in English
(2020/11/5 現在)
[関連トピックス]
◇舞台写真を公開しました!
◇第一部『三人吉三巴白浪』中村時蔵、中村芝翫、尾上松緑が意気込みを語りました!
◇第二部『天衣紛上野初花-河内山-』松本白鸚、『雪の石橋』市川染五郎が意気込みを語りました!
前売開始日
電話・インターネット予約開始=11月13日(金) 午前10時~窓口販売開始=11月14日(土)
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。
等級別料金
1等席 7,000円(学生4,900円)
2等席 4,000円(学生2,800円)
3等席 2,000円(学生1,400円)
※座席の前後左右の間隔を空けるため、販売座席を総席数の50%以内に制限させていただきます。ただし、国及び東京都の催物の開催制限等にしたがって販売席数を変更する場合がございます。
座席表はこちら
※いずれも税込。
※3等席に限り、予約開始初日は、お一人様1ステージ2枚までの購入に限らせていただきます。
※障害者の方は、2割引です。また、車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。
※出演者などの変更の場合はご了承ください。
お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/(パソコン・スマートフォン共通)
タイムテーブル
タイムテーブルのご案内(61.83KB)アクセス・
バリアフリー情報
所在地・アクセス方法劇場バス:新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、劇場バスの運行は中止させていただきます。
バリアフリー情報