国立文楽劇場

令和5年初春文楽公演

  • 文楽劇場
  • 主催公演

※内容・日程に一部変更の場合もございます。
 予めご了承下さい。

公演期間

2023年1月3日(火)~2023年1月25日(水)

開演時間

新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。
対策の具体的な内容につきましては、こちらをご覧ください。


第1部 午前11時 (午後1時30分終演予定)
第2部 午後2時 (午後4時55分終演予定)
第3部 午後5時30分 (午後8時
終演予定)

休演日

1月13日(金)

ジャンル

  • 文楽

演目・主な出演者

初春文楽公演

第1部 午前11時開演
良弁僧正千二百五十年御遠忌
良弁杉由来(ろうべんすぎのゆらい)
 志賀の里の段 
 桜の宮物狂いの段
 東大寺の段
 二月堂の段

第2部 
午後2時開演
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
 椎の木の段
 小金吾討死の段
 すしやの段

第3部 午後5時30分開演
傾城恋飛脚(けいせいこいびきゃく)
 新口村の段

壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)
 阿古屋琴責の段


主催=独立行政法人日本芸術文化振興会


《字幕表示がございます》

click here for information in English

(2022/10/8 現在) 


【関連トピックス】
ダイジェスト映像公開!初春文楽公演の動画配信を行います![1/25]
下市町物産展 1月21日(土)も開催![1/14]
桐竹勘十郎メッセージ動画公開![1/12]
初春文楽公演の動画配信を行います! 迫力の舞台をご自宅で![1/12]
奈良県特産品の物産展を開催![1/6]
お得な「初春セット」好評発売中![1/5]
幕見席のご案内[1/4]
本日初日を迎えました![1/3]
ご飲食についてのお願い[12/28]
下市町物産展を開催![12/27]
公演を前に東大寺二月堂で成功祈願と取材会を行いました[12/16]

前売開始日

電話・インターネット予約開始:2022年12月8日(木)午前10時~
窓口販売開始:2022年12月9日(金)
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

※10名様より団体観劇受付中です。お申込みは、こちらへお願いします。

等級別料金

1等 5,500円(学生3,900円)/ 2等 3,500円(学生3,500円)
座席表はこちら
※障害者の方は2割引です(1等のみ)。
※車椅子用スペースがございます。ご予約時にお問い合わせください。
※幕見席についてはこちらをご覧ください。

お問い合わせ
(チケット購入等)

国立劇場チケットセンター (午前10時~午後6時)
TEL. 0570-07-9900
TEL. 03-3230-3000
〔一部IP電話等〕

インターネット購入
 パソコン・スマートフォン共通 https://ticket.ntj.jac.go.jp/

タイムテーブル

タイムテーブルのご案内(31.38KB)

配役

配役(208.26KB)

休演のお知らせ

豊竹咲太夫 病気療養のため初春文楽公演を休演いたします。なお、代役は下記のとおりです。

第二部 『義経千本桜』 椎の木の段 奥  竹本織太夫

(令和4年12月28日)

吉田簑紫郎 新型コロナウイルス陽性反応が出たため、初春文楽公演を休演いたします。 代役は下記のとおりといたします。

第一部 『良弁杉由来』  花売娘  吉田簑太郎

(令和5年1月25日)
本日の公演予定一覧へ国立文楽劇場劇場トップへ