国立能楽堂

国立能楽堂公開講座のご案内

能楽公開講座

講座の開催にあたっては、「独立行政法人日本芸術文化振興会新型コロナウイルス感染防止予防ガイドライン」に基づいた感染予防措置を講じます。
また、今後の状況により中止となる場合がございます。その場合、国立能楽堂ホームページで告知いたします。あらかじめご了承ください。

令和3年度公開講座予定 PDF223KB

テーマ

3月の狂言と能 古演出表現をめぐって

日時

令和3年12月24日(金)
午後2時~ (開場は30分前)
※開始時間にご注意ください。
※休憩はありません。

講師
小田幸子氏(能狂言研究家)
応募締切
令和3年12月3日(金)必着(令和3年度の公開講座の募集は終了しました)

お申込み

料金
受講無料
場所
国立能楽堂大講義室
募集
70名※抽選による座席指定(※大講義室の混雑緩和のため)
応募方法
1講座につき、お一人様1枚の往復はがきでお申し込み下さい。
往復はがきの往信面に ①郵便番号②住所③氏名④連絡先電話番号⑤講座の日付⑥講座タイトルを、返信面に郵便番号・住所・氏名を明記の上、下記へお送りください。

〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

※お寄せいただいた個人情報については厳重に保管し、本講座に関する連絡以外の目的では一切使用致しません。
※往復はがきの料金は現在126円(往信63円+返信63円)です。郵便料金にご注意下さい。
  • ◇応募者多数の場合は抽選になります。あらかじめご了承下さい。
     締切を過ぎて到着したはがきは、抽選の対象とすることができませんので、余裕を持ってご投函下さい。
  • ◇内容等に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承下さい。
  • ◇公開講座の日程等は、国立能楽堂プログラム・日本芸術文化振興会ニュース・ホームページでも
     ご確認いただけます。
  • ◇駐車場はございませんので、車でのご来場はご遠慮下さい。

感染予防への対策を徹底するため、ご参加にあたり、お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

● お客様へのお願い

 
  • 次に記載するお客様のご来館は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
     37.5度以上の発熱があるお客様
     咳、喉の痛み等の症状があるお客様
     新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触があるお客様
     過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴があるお客様
  • 国立能楽堂入館時に検温を行います。37.5度以上の発熱があるお客様の入場はご遠慮いただきます。
  • マスクを着用でないお客様のご入場はご遠慮いたただきます。咳エチケットにご協力をお願いいたします。
  • 手洗いと手指消毒にご協力をお願いいたします。
  • 当選者には入場券兼ヘルスチェックシートを返信ハガキに印刷してお送りします。当日の健康状態についてのご記入をお願いいたします。当施設内で新型コロナウイルス感染症の発症の疑いが生じた場合のご連絡と、保健所などへの情報提供のみに使用し、目的外には使用いたしません。
  • お客様同士の距離を最低1メートル(できるだけ2メートル)取るように心がけ、会話を控えて静かにご聴講ください。
  • 上記各事項にご協力いただけない場合はご入場をお断りする場合があります。

 
● 国立能楽堂の取り組み

  • スタッフは毎日検温を実施し、健康状態を確認しています。
  • お客様とスタッフの健康・安全を考慮し、スタッフはマスクや手袋を着用します。
  • 受付にはアクリル板を設置します。
  • 出入口に消毒液を設置します。
  • 室内の清掃・消毒・換気を徹底します。
  • 開場から終了時まで看護師が常駐しております。体調不良の際はスタッフにお伝えください。
  • なお、当施設内で万が一感染者が確認された際は、振興会ホームページ(https://www.ntj.jac.go.jp/)等でお知らせします。お客様の氏名・連絡先等を保健所へ提供する場合がございます。また、お客様ご自身による来場日時の記録をお願いいたします。
  • 皆様のご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 独立行政法人日本芸術文化振興会新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインはこちら

     国立能楽堂事業推進課

     

国立能楽堂