日本芸術文化振興会トップページ > 国立能楽堂 > 11月企画公演 執心鐘入・三井寺
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2023年11月25日(土) |
---|---|
開演時間 | 午後1時開演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 《国立能楽堂開場40周年記念》 組踊 執心鐘入 (しゅうしんかねいり) 佐辺良和 |
前売開始日 | 電話・インターネット予約=10月10日(火)午前10時より |
等級別料金 | 正 面=6,800円 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) |
◎能と組踊 | 琉球独自の歌舞劇として創出された組踊。能楽からの影響も大きく、今回は共通する題材を扱った能とともにお楽しみいただきます。 |
執心鐘入 | 美少年の若松は宿の女の思いを頑なに拒み、寺中の鐘に身を隠します。女は執心の鬼へと姿を変え、若松を探し求めます。組踊の創始者、玉城朝薫による「朝薫五番」の一つです。 |
三井寺 | 我が子を探し物狂いとなった母は、三井寺へ行き着きます。中秋の名月の下、子への思いがあふれ、鐘を撞く「鐘ノ段」は情緒に満ちた名場面です。 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。