日本芸術文化振興会トップページ > 国立能楽堂 > 6月能楽鑑賞教室 清水・小鍛冶
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2022年6月20日(月)~2022年6月24日(金) |
---|---|
開演時間 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 午前の部=午前11時開演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 解説 能楽のたのしみ 鷹尾 維教 他 |
前売開始日 | 電話・インターネット予約=5月10日(火)午前10時より |
等級別料金 | 正 面=3,300円 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(115.17KB) |
清水 | 茶の湯のための水を汲みに行くよう命じられた太郎冠者は、面倒がって鬼が出たと嘘をつきますが…。 |
小鍛冶 | 小鍛冶宗近は剣を打てとの勅命を受けますが、相槌を務める者がいません。そこで、信仰を寄せる稲荷明神に祈ると明神が霊狐の姿で現れ、奇蹟が起こります。 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。