日本芸術文化振興会トップページ > 国立能楽堂 > 5月定例公演 蝸牛・西行桜
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2021年5月21日(金) |
---|---|
開演時間 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 午後5時30分開演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 《月間特集 日本人と自然 草木成仏》 |
前売開始日 | 電話・インターネット予約=4月8日(木)午前10時より |
等級別料金 | 正 面 =5,000円 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(230.63KB) |
蝸牛 | 蝸牛(かたつむり)を取って来いと言われた太郎冠者が山伏を連れて帰ってきてしまい…。「でんでんむしむし」の謡も楽しい作品です。 |
西行桜 | 大勢の花見客の去った夜、西行の庵に老桜の精が現れます。西行の歌に着想を得て、歌人と花の精との心の交流を描いた世阿弥作の夢幻能です。 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。