日本芸術文化振興会トップページ > 国立能楽堂 > 3月普及公演 縄綯・箙
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2022年3月12日(土) |
---|---|
開演時間 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 午後1時開演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 解説・能楽あんない 狂言 縄綯 (なわない) 松田 髙義(和泉流)
|
前売開始日 | 電話・インターネット予約=2月8日(火)午前10時より |
等級別料金 | 正 面=5,000円 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(195.96KB) |
縄綯 | 主人の博奕のかたに何某の家へ奉公に行かされた太郎冠者。帰ってから縄を綯いつつ何某の悪口を言い出し…。 |
箙 | 源平の合戦の折、梶原源太景(かげ)季(すえ)は梅の枝を箙(矢を入れる武具)に挿して戦に挑みました。颯爽とした若武者の活躍を描く勝修羅物です。 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。