国立能楽堂
- 能・狂言
- 国立能楽堂
- 主催公演
2月定例公演 文山賊・昭君
- 公演期間
- 2022年2月18日(金)
- 開演時間
新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。
詳細はこちら。
午後5時30分開演 ☆プレトークは午後4時45分開始
※開演時間を午後6時30分から【午後5時30分】に変更いたします。
※開場時間は、開演の1時間前の予定です。
- 演目・主な出演者
《月間特集 近代絵画と能》
プレトーク 中国から日本へ、転変する王昭君の物語
橋本 麻里(ライター・公益財団法人永青文庫副館長)狂言 文山賊 (ふみやまだち) 三宅 近成(和泉流)
能 昭君 (しょうくん) 寺井 榮(観世流)
*字幕あり(日本語・英語)
(2021/12/01)- 前売開始日
電話・インターネット予約=1月8日(土)午前10時より
窓口販売=1月9日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。- 等級別料金
正 面 =5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)
座席図はこちら- お問い合わせ
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)
インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/- タイムテーブル
- タイムテーブルのご案内(213.81KB)
- 文山賊
- 果たし合いをすることになった二人の山賊。残される妻子のためにそれぞれ書置きを残すことにしますが…。
- 昭君
- 国のために胡国の王に贈られた王昭君。娘を思う老父母が、恋しい人を映すという鏡を覗くと、昭君の亡霊とともに、鬼神と化した胡国王・呼韓邪単于が映し出されるのでした。