日本芸術文化振興会トップページ > 国立能楽堂 > 1月特別公演 誓願寺・節分・大仏供養
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2021年1月30日(土) |
---|---|
開演時間 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 詳細はこちら。 午後1時開演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 能 誓願寺 (せいがんじ) 金剛 永謹(金剛流) |
前売開始日 | 電話・インターネット予約=12月16日(水)午前10時より |
等級別料金 | 正 面 =7,800円 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(290.9KB) |
誓願寺 | 熊野で霊夢を賜った一遍上人が都・誓願寺を訪れると、歌舞の菩薩となった和泉式部が現れ、浄土曼陀羅の如く荘厳な情景を映してみせます。 |
節分 | 節分の夜、一人留守番をする女の家に鬼がやって来て、女に懸想します。全くなびかない女に鬼は宝を次々に与えますが…。 |
大仏供養 | 東大寺の大仏供養に訪れた源頼朝を討とうと、悪七兵衛景清は宮人になりすまして近づきます。正体が露見した景清は次の機会を待つことを告げ、姿を消すのでした。 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。