日本芸術文化振興会トップページ > 国立能楽堂 > 1月狂言の会 餅酒・泣尼・牛盗人
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2021年1月22日(金) |
---|---|
開演時間 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 詳細はこちら。 午後6時30分開演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 狂言 餅酒 (もちさけ) 松田 髙義(和泉流) |
前売開始日 | 電話・インターネット予約=12月16日(水)午前10時より |
等級別料金 | 正 面=4,700円 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(231.87KB) |
餅酒 | 元旦、加賀のお百姓は酒を、越前のお百姓は餅を年貢として納めます。新春に相応しいめでたい脇狂言です。 |
泣尼 | 説法に自信のない僧は泣き上手な泣尼に頼んで、布施の半分を約束に、泣いて場を盛り立ててもらおうとしますが…。 |
牛盗人 | 法皇の御車の牛が盗まれ、自分の父が盗んだと一人の少年が訴え出ます。父を捕えに来た牛奉行に息子はある褒美を求めます。 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。