令和2年12月文楽公演
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2020年12月3日(木)~2020年12月15日(火) |
---|
開演時間 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 対策の具体的な内容につきましては、こちらをご覧ください。
【重要】12月文楽公演12月7日「第二部」中止に伴う払戻しについて
日 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
---|
曜日 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 |
---|
開 演 時 間 | 2:00 |
- |
① |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
① |
- |
① |
① |
- |
---|
4:30 |
- |
② |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
② |
- |
② |
② |
- |
---|
5:00 |
① |
- |
① |
① |
① |
① |
① |
① |
- |
① |
- |
- |
① |
---|
7:30 |
② |
- |
② |
② |
② |
② |
② |
② |
- |
② |
- |
- |
② |
---|
午後2時開演(午後3時40分終演予定) 午後4時30分開演(午後6時3分終演予定) 午後5時開演(午後6時29分終演予定) 午後7時30分開演(午後9時3分終演予定) ※第一部の開場時間は、開演の30分前の予定です。第二部の開場時間は、前の部の終演後準備が整い次第の予定です。 ※休憩時間はございません。 |
---|
ジャンル | |
---|
演目・主な出演者 | 【第一部】仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら) 二つ玉の段 身売りの段 早野勘平腹切の段
【第二部】桂川連理柵(かつらがわれんりのしがらみ) 六角堂の段 帯屋の段
※字幕表示がございます。
in English
*「12月文楽鑑賞教室」「社会人のための文楽鑑賞教室」の公演情報はこちら
*Discover BUNRAKUの公演情報はこちら
(2020/9/4 現在)
|
---|
前売開始日 | 電話・インターネット予約開始=11月14日(土) 窓口販売開始=11月15日(日) 窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。
|
---|
等級別料金 | 1等席 4,500円(学生3,200円) 2等席 3,800円(学生1,900円) (いずれも税込) 座席表はこちら
※座席の前後左右の間隔を空けるため、販売席数を総席数の50%以内に制限させていただきます。 ※3等席の販売はございません。 ※障害者の方は2割引です。また、車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。 ※出演者などの変更の場合はご了承ください。 |
---|
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター[午前10時~午後6時] 0570-07-9900 03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入 https://ticket.ntj.jac.go.jp/ (パソコン・スマートフォン共通) |
---|
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(80.71KB) |
---|
配役 | 配役(346.2KB) |
---|
休演情報 | この度、鶴澤清馗に新型コロナウイルスの感染が確認されましたので、本公演を休演いたします。
また、豊竹咲寿太夫がその濃厚接触者に認定されましたので、本公演を休演いたします。
配役は下記のとおりといたします。
何卒ご了解くださいますようお願い申し上げます。
【第二部】『桂川連理柵』 六角堂の段
お 絹/長 吉 竹本小住太夫 鶴澤清志郎
儀兵衛 豊竹亘太夫 |
---|
アクセス・ バリアフリー情報 | 所在地・アクセス方法 劇場バス:新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、劇場バスの運行は中止させていただきます。 バリアフリー情報 |
---|
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。