日本芸術文化振興会トップページ > 国立劇場小劇場 > 令和元年7月 伝統芸能の魅力「親子で楽しむ舞踊・邦楽」
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2019年7月6日(土) |
---|---|
開演時間 | 午後2時開演(午後3時30分終演予定) |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 『親子で楽しむ舞踊・邦楽』 【体験】12時開始 ◆ふれる 国立劇場の大稽古場で体験しよう! ― 踊り・小道具・邦楽器 ― 【公演】午後2時開演 ◆学ぶ 舞踊・邦楽を知ろう 成り立ち、特色 見どころ、聞きどころ はじめてのお稽古 ご案内=杵屋佐喜 若柳薫子 ◆見る・聞く 演奏「小鍛冶(こかじ)」 舞踊「鷺娘(さぎむすめ)」 出演=今藤長一郎(唄) 杵屋五吉郎(三味線) 藤舎呂英(囃子) 花柳美輝風(舞踊) ほか 「日本博」主催・共催型プロジェクト 2019年度日本博を契機とする文化資源コンテンツ創成事業 主催=文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会(国立劇場) 協力=公益財団法人日本舞踊協会 in English (2019/6/19 現在) 同シリーズ「大人のための声明入門」「大人のための雅楽入門」公演7月20日(土)はこちら ![]() |
前売開始日 | ●「夏休み親子企画」先行予約 インターネット予約開始:4月28日(日)午前10時~ 電話予約開始:4月29日(月祝)午前10時~ 詳細は親子企画専用ホームページをご覧ください。 電話・インターネット予約開始=5月11日(土)午前10時~ 窓口販売開始=5月12日(日) ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。 |
等級別料金 | 親=2,000円 / 子(18歳以下)=1,000円 (親子同時購入の場合のみ適用されます。) 座席表はこちら ※親(保護者)・子(18歳以下)各1枚以上の組み合わせでご予約ください。 ※1回のお申し込みにつき、6枚までご予約いただけます。 ※ご入場に際しまして、お子様の年齢を確認させていただく場合がございます。 全席指定 2,500円 学生 1,800円 (いずれも税込) ※障害者の方は2割引です。また、車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。 |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) 0570-07-9900 03-3230-3000[一部IP電話等] インターネット購入 |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(40.19KB) |
アクセス | 所在地・アクセス方法 劇場バス:終演後に劇場正面入口(前庭)より劇場バスが運行します。詳細は上記、所在地・アクセス方法からご確認ください。 バリアフリー情報 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。