日本芸術文化振興会トップページ  > 国立劇場大劇場  > 令和4年10月歌舞伎公演『通し狂言 義経千本桜』

schedule

令和4年10月歌舞伎公演『通し狂言 義経千本桜』

  • 大劇場
  • 主催公演

※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。

公演期間2022年10月1日(土)~2022年10月26日(水)
開演時間

新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。
対策の具体的な内容につきましては、こちらをご覧ください。





[予定上演時間(休憩を含む)]
Aプロ:約3時間20分 
Bプロ:約3時間30分 
Cプロ:約2時間40分 

※開場時間は開演45分前の予定です。
※この公演には休憩がございます。

休演日※6日(木)、17日(月)は休演
13日(木)は貸切
ジャンル歌舞伎 
演目・主な出演者

未来へつなぐ国立劇場プロジェクト
初代国立劇場さよなら公演

令和4年度(第77回)文化庁芸術祭オープニング
令和4年度(第77回)文化庁芸術祭主催
国際音楽の日記念

竹田出雲・三好松洛・並木千柳=作
通し狂言  義経千本桜 (よしつねせんぼんざくら)
                  国立劇場美術係=美術

【Aプロ】二段目
伏見稲荷鳥居前の場
渡海屋の場
大物浦の場

 佐藤忠信実ハ源九郎狐/渡海屋銀平実ハ新中納言知盛
  尾上 菊之助
 武蔵坊弁慶
  坂東 彦三郎
 銀平女房お柳実ハ典侍の局
  中村 梅枝
 片岡八郎
  市村 竹松
 静御前
  中村 米吉
 銀平娘お安実ハ安徳帝
  尾上 丑之助
 相模五郎
  市村 橘太郎
 源義経
  中村 錦之助
         ほか

【Bプロ】三段目
下市村椎の木の場
下市村竹藪小金吾討死の場
下市村釣瓶鮓屋の場

 いがみの権太
  尾上 菊之助
 弥助実ハ三位中将維盛
  中村 梅枝
 主馬小金吾
  中村 萬太郎
 弥左衛門娘お里
  中村 米吉
 梶原の臣
  市村 光
 弥左衛門女房おくら
  市村 橘太郎
 権太女房小せん
  上村 吉弥
 鮓屋弥左衛門
  河原崎 権十郎
 梶原平三景時
  中村 又五郎
         ほか

【Cプロ】四段目
道行初音旅   清元連中・竹本連中
河連法眼館の場

 佐藤忠信実ハ源九郎狐/佐藤忠信
  尾上 菊之助
 静御前
  中村 時蔵
 逸見藤太
  坂東 彦三郎
 駿河次郎
  中村 萬太郎
 法眼妻飛鳥
  上村 吉弥
 河連法眼
  坂東 楽善
 源義経
  尾上 菊五郎
         ほか


主催=独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁芸術祭執行委員会

in English

(2022/8/8 現在)


【関連トピックス】
舞台写真を公開しました。みどころはこちら

さよなら公演開幕! 尾上菊之助が公演への思いを語りました

予告編動画を公開しました

尾上菊之助が意気込みを語りました!

前売開始日

電話・インターネット予約開始=9月13日(火) 午前10時
窓口販売開始=9月14日(水)
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金

(各部・税込)
1等席   12,000円(学生8,400円)
2等席     8,000円(学生5,600円)
3等席     3,500円(学生2,500円)
◆セット割引料金:同時購入の場合のみ
3セット割引(A+B+C) 1等席 33,000円、2等席 22,500円

座席表はこちら

※10月1日(土)の公演は、1等席のみの販売です。
※3等席に限り、予約開始初日は、お一人様1ステージ2枚までの購入に限らせていただきます。
※障害者の方は、2割引です(他の割引との併用不可)。また、車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。
※出演者などの変更の場合はご了承ください。

お問い合わせ
(チケット購入等)

国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/(パソコン・スマートフォン共通)

アクセス・
バリアフリー情報
所在地・アクセス方法

バリアフリー情報
上演資料集本公演の上演資料集はこちらをご覧ください。
タイムテーブルAプロ
Bプロ
Cプロ

※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。