日本芸術文化振興会トップページ > 国立劇場大劇場 > 令和3年初春歌舞伎公演『四天王御江戸鏑』
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2021年1月3日(日)~2021年1月27日(水) |
---|---|
開演時間 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 対策の具体的な内容につきましては、こちらをご覧ください。 【ご案内】令和3年国立劇場のお正月 12時開演(午後3時終演予定) 但し、15日(金)は午後4時開演(午後7時終演予定) ※開場は開演の45分前の予定です。 ※本公演は休憩がございます。 |
休演日 | ※14日(木)は休演 |
ジャンル | ![]() |
演目・主な出演者 | 福森久助=作 尾上菊五郎=監修 国立劇場文芸研究会=補綴 通し狂言 四天王御江戸鏑 (してんのうおえどのかぶらや) 四幕六場 国立劇場美術係=美術 序 幕 相馬御所の場 二幕目 第一場 羅生門河岸中根屋座敷の場 第二場 同 花咲部屋の場 三幕目 第一場 二条大宮源頼光館の場 第二場 同 寝所の場 大 詰 北野天満宮の場 (主な配役) 鳶頭中組の綱五郎実ハ渡辺源次綱 尾 上 菊 五 郎 茨木婆実ハ良門伯母真柴/一条院 中 村 時 蔵 相馬太郎良門/平井左衛門尉保昌/袴垂保輔 尾 上 松 緑 女郎花咲実ハ葛城山の土蜘蛛の精/大宅太郎光圀 尾 上 菊 之 助 やきいもの金/碓井靫負尉貞光 坂 東 彦 三 郎 はらぶとの福/酒田主馬佑公時 坂 東 亀 蔵 源頼光 中 村 梅 枝 三番叟(3~15日)/卜部勘解由季武 中 村 萬 太 郎 鰈七郎盛付 市 村 竹 松 三番叟(16~27日)/弁の内侍 尾 上 右 近 鮃九郎一裂 市 村 光 たるぬきの正 市 村 橘 太 郎 伴森右衛門 片 岡 亀 蔵 皮肉の喜兵衛 河原崎 権 十 郎 豊後次郎忠政 坂 東 秀 調 鰊の局 市 村 萬 次 郎 西光坊天山 市 川 團 蔵 星鮫入道蒲鉾 坂 東 楽 善 ほか (2020/12/11 現在) [関連トピックス] ◇好評上演中、27日(水)まで!(舞台写真あり) ◇尾上菊五郎、中村時蔵、尾上松緑、尾上菊之助が意気込みを語りました! in English |
前売開始日 | 電話・インターネット予約開始=12月13日(日)午前10時 |
等級別料金 | 1等席 10,000円(学生7,000円) |
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) 0570-07-9900 03-3230-3000[一部IP電話等] インターネット購入 https://ticket.ntj.jac.go.jp/(パソコン・スマートフォン共通) |
タイムテーブル | タイムテーブルのご案内(62.38KB) |
アクセス・ バリアフリー情報 | 所在地・アクセス方法 劇場バス:新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、劇場バスの運行は中止させていただきます。 バリアフリー情報 |
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。