- 演芸
- 国立演芸場
- 主催公演
11月花形演芸会(第524回)
- 公演期間
- 2022年11月26日(土)
- 開演時間
新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。
客席でのお食事はお控えください。
国立演芸場 お客様へのお願い・感染症対策への取り組み
開場予定 12時30分
開演 午後1時(午後4時頃終演予定)
- 演目・主な出演者
未来へつなぐ国立劇場プロジェクト
初代国立演芸場さよなら公演第524回花形演芸会
落語「雛鍔」三遊亭兼太郎
落語「転宅」春風亭 柳雀
曲芸 鏡味仙成
講談「南部坂雪の別れ」神田伯山
- 仲入り -
落語「磯の鮑」三遊亭志う歌
漫才ーゲストー ロケット団
上方落語「算段の平兵衛」笑福亭 喬介
※番組・出演者に一部変更があることがございます。予めご了承ください。
なお、最新の情報は下記の国立劇場チケットセンターへお問い合わせください。
(2022.9.15現在)- 前売開始日
電話・インターネット予約開始=10月18日(火)午前10時
窓口販売開始=10月19日(水)(営業時間 午前10時~午後6時)
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。
- 等級別料金
入場料(全席指定)
一般 2,100円
学生 1,500円
シルバー(満65歳~) 1,500円 ※要年齢証明
※障害者の方には割引がございます。また、車椅子用のスペースがございます。
詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。
※インターネット販売では、シルバー割引などの割引の適用はございません。
各種割引でご購入の場合は、電話予約・窓口販売をご利用ください。
※国及び東京都の催物の開催制限等にしたがって販売席数を変更する場合がございます。
- お問い合わせ
国立劇場チケットセンター(営業時間 午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/(パソコン・スマートフォン共通)- タイムテーブル
- タイムテーブル(27.73KB)