新春国立名人会
※内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承下さい。
公演期間 | 2022年1月2日(日)~2022年1月7日(金) |
---|
開演時間 | 2(日)=【2回公演】 午前11時30分開演(午後2時20分終演予定) 午後3時30分開演(午後6時20分終演予定)
3(月)・4(火)・5(水)・6(木)・7(金)=【1回公演】 午後1時開演(午後3時50分終演予定) |
---|
ジャンル | |
---|
演目・主な出演者 | 新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力をお願いします。 客席・ロビー等での会話やお食事はお控えください。 国立演芸場 お客様へのお願い・感染症対策への取り組み
新春国立名人会
※鏡開きは行いません。 ※新春お年玉企画を開催致します!詳しくはこちらをご確認ください。
2日午前11時30分 寿獅子 若山胤雄社中 落語 柳家 花緑 浮世節 立花家 橘之助 落語 三遊亭 圓歌 落語 五街道 雲助 落語 鈴々舎 馬風 ─仲入り─ 落語 三笑亭 可楽 講談 神田 陽子 歌謡漫談 東京ボーイズ 落語 三遊亭 小遊三
2日午後3時30分 寿獅子 若山胤雄社中 落語 柳家 三三 上方落語 桂 雀々 落語 春風亭 一朝 コント コントD51 落語 春風亭 柳橋 ─仲入り─ 漫才 ナイツ 落語 桂 歌春 紙切り 林家 二楽 落語 柳亭 市馬
3日 寿獅子 若山胤雄社中 落語 三遊亭 遊馬 落語 五明樓 玉の輔 俗曲 桧山 うめ吉 落語 入船亭 扇遊 落語 昔昔亭 桃太郎 ─仲入り─ 奇術 伊藤 夢葉 上方落語 笑福亭 鶴光 紙切り 林家 今丸 落語 春風亭 昇太
4日 寿獅子 松本源之助社中 落語 入船亭 扇辰 漫才 東 京太・ゆめ子 落語 三遊亭 笑遊 曲独楽 三増 紋之助 落語 柳家 小さん ─仲入り─ 落語 林家 彦いち 落語 三遊亭 円楽 奇術 アサダ二世 落語 林家 木久扇
5日 寿獅子 松本源之助社中 落語 三遊亭 兼好 奇術 マギー司郎 落語 瀧川 鯉昇 落語 桂 米助 落語 三笑亭 夢太朗 ─仲入り─ 落語 桂 文治 落語 三遊亭 好楽 曲独楽 やなぎ 南玉 落語 三遊亭 遊三
6日 寿獅子 太神楽曲芸協会 落語 林家 たい平 ものまね 江戸家 小猫 落語 金原亭 馬生 漫才 青空球児・好児 落語 柳家 さん喬 ─仲入り─ 落語 春風亭 一之輔 落語 桂 竹丸 曲芸 ボンボンブラザース 講談 神田 松鯉
7日 寿獅子 太神楽曲芸協会 落語 桃月庵 白酒 落語 古今亭 菊之丞 余談漫談 林家 ぺー 落語 桂 文楽 落語 林家 正蔵 ─仲入り─ 落語 柳家 喬太郎 落語 三遊亭 金翁 紙切り 林家 正楽 落語 柳家 権太楼
※番組・出演者に一部変更があることがございます。予めご了承くださいませ。 なお、最新の情報は下記の国立劇場チケットセンターへお問い合わせください。 (2021.12.3現在) |
---|
前売開始日 | 電話・インターネット予約=12月18日(土)午前10時より 窓口販売=12月19日(日)より ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。 |
---|
等級別料金 | ◇指定席 一般:3,800円 学生:2,700円 ※要学生証
座席表はこちら
※国及び東京都の催物の開催制限等にしたがって販売席数を変更する場合がございます。 ※障害者の方には割引があります。また、車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。 |
---|
お問い合わせ(チケット購入等) | 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時) 0570-07-9900 03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入 パソコンから https://ticket.ntj.jac.go.jp/ スマートフォンから https://ticket.ntj.jac.go.jp/m |
---|
新春お年玉企画 | 国立演芸場では、定席公演を対象に、スタンプ5つで景品を贈呈するスタンプラリーを実施しています。通常、入場券1枚につきスタンプを1つ押印しますが、今回、新春お年玉企画としてダブルスタンプキャンペーンを開催!
「新春国立名人会」にご来場のお客様で、1月中席・2月上席のいずれかのチケットをご購入のお客様に、スタンプを2つ押印します。
ぜひこの機会に、国立演芸場スタンプラリーにご参加ください!
|
---|
※旧字等は、一部別の表記に置きかえて表示する場合があります。