日本芸術文化振興会トップページ  > 国立能楽堂  > 国立能楽堂開場40周年記念企画展「楽器名品展」

国立能楽堂

資料展示室

国立能楽堂 資料展示室

入場無料

タイトル 国立能楽堂開場40周年記念
企画展「楽器名品展」
内容

能楽囃子方や美術館・博物館が所蔵する芸能史において貴重な楽器の名品を一堂に集めて展示します。現在でも舞台上で使用されている楽器も間近でご覧頂けます。

出品リスト(日本語英語)

期間 令和5年9月6日(水)~11月17日(金)
時間 午前11時~午後5時
休室日 月曜日(祝日の場合は翌日)
国立能楽堂主催による下記の夜公演をご鑑賞のお客様は、
開場から休憩時間終了時まで展示をご覧頂くことができます。
9月15・22日、10月20日、11月17日
 

【国立能楽堂開場40周年記念企画展「楽器名品展」ギャラリートーク】

内容

国立能楽堂開場40周年記念企画展「楽器名品展」のギャラリートークを資料展示室内にて開催いたします。本展のみどころを資料展示担当者が30分ほどお話いたします。

日時

令和5年10月18日(水)14:00~

令和5年9月13日(水)15:00~     ご参加ありがとうございました 

料金 無料
募集人員 15名
応募方法 当日の開催30分前から資料展示室内カウンターにて先着順で整理券をお配りします。
 
【国立能楽堂開場40周年記念企画展「楽器名品展」展示図録のご案内】
国立能楽堂展示室以外では下記サイトにて図録の通信販売を行っています。 販売価格は1冊2,970円(税込・送料別途)です。 国立能楽堂開場40周年記念企画展「楽器名品展」図録のお求めは下記まで
国立劇場売店の文化堂(Yahoo!ショッピングのページです)