日本芸術文化振興会トップページ > 芸術文化振興基金 > ご支援について > 文化芸術復興創造基金 > 助成事例集 一般社団法人劇団コーロ
文化芸術復興創造基金
昨秋に、独立行政法人日本芸術文化振興会におきまして、東京海上ホールディングス株式会社様ご寄付による文化芸術復興創造基金・助成団体の募集があり、一般社団法人劇団コーロも採択されました。
この助成により、一般社団法人劇団コーロは、以下の取り組みを実施することができました。
※購入により、移動・仕込・バラシ等にかかっていた時間をこれまでより短縮できます。
※積込のものを減らすこともできます。
※早速、今年1月の小学校・体育館公演より使用いたします。
※小学校・中学校の体育館での公演の座席として、持ち運びがよく、なおかつ、短時間に組み立てられる、脚が段ボールの座席を作成しました(脚は段ボール会社に20cm高さのと30cm高さのを50台ずつ注文し、作ってもらいました)。
※12月に公演した中学校公演(「眠っているウサギ」)は、体育館平場に舞台を設置しての公演。生徒さんたちがどこに座っても見やすいように、早速、この座席を設置。先生方は「見やすくなった」と喜んでおられました。
※2019年12月初演の「眠っているウサギ」を、平場へ舞台道具を設置して、中学校体育館で公演できるよう稽古をしました。おかげさまで、12月に無事、大阪府下の中学校で公演することができました。
※上記に記したように、平場での公演ですので、この基金で作成したコンパクトな座席が大活躍しました。
※9月から12月まで稽古時に定期的にPCR検査を行なうことができ、安心して、公演に臨めました。
※劇団には非接触型体温計は1台しかなかったので、公演時に入場者が受付で密にならないよう、11月の「ハンナのかばん」大阪市立こども文化センター公演の際に新たに1台購入しました。2台になり、受付での混雑を緩和することができました。
劇団の看板作品である「天満のとらやん」を、先生方を始めとする多くの方々にどんな内容かを知っていただきたく、見やすく編集し、Youtubeにupしました。
アドレスは、https://youtu.be/GCDs0QGgt-Aです。