イベント
【夏休み文楽特別公演】親子劇場関連イベント

好評販売中の夏休み文楽特別公演 第1部【親子劇場】。では『西遊記《完結篇》』を上演するよ。はじめての方でもわかりやすい、たのしい演目なんだ。 観劇の記念になるイベントも盛りだくさんだから、家族と一緒に遊びに来てね!
★パペット落語「立体西遊記」
天満天神繁昌亭から落語家の笑福亭鶴笑さんが来場!文楽ご観劇前にパペット落語をお楽しみください。
【日時】7月19日(土)午前10時15分~10時45分(予定)
【場所】1階お休み処
【料金】無料 ※当日ご観劇のお子様優先です。
★絵本のひろば
大阪市立図書館から西遊記の絵本・文楽の本など200冊が文楽劇場にやってきます。
図書館スタッフによる読み聞かせもありますので、お楽しみに!
【日時】7月27日(日)、28日(月)午前10時~午後2時
【場所】1階お休み処
【料金】無料 ※当日ご観劇のお子様優先です。
★観劇記念!ぬりえコーナー
昨年好評の西遊記キャラクターのぬり絵を今年バージョンでご用意しました。(イラスト=中西らつ子)
抽選で、劇場および地下鉄「日本橋」駅7号通路に作品を展示します。ぜひご参加ください。
【日時】夏休み文楽特別公演期間中
【場所】1階ロビー 資料展示室横
※どなたでもご参加いただけます。
★文楽人形のお見送り
第1部【親子劇場】終演後に、西遊記の文楽人形が皆様をお見送りいたします。一緒に写真撮影も可能です。
【日時】夏休み文楽特別公演期間中 第1部終演後
【場所】2階ロビー
※ご入場には当日のチケットが必要です。
★お子様限定!観劇記念プレゼント
西遊記キャラクターのポップアップメモをご観劇のお子様全員にプレゼントいたします。
【日時】夏休み文楽特別公演期間中 第1部終演後
【場所】2階ロビー
※ご入場には当日のチケットが必要です。(対象:18歳以下)
★お子様限定!イヤホンガイド無料貸出
観劇の補助となるイヤホンガイドをお子様に無料でお貸出しします。
お子様と同時利用で大人の方も通常の100円引き(700円)でご利用いただけます。
【日時】夏休み文楽特別公演期間中 第1部のみ
【場所】2階ロビー イヤホンガイドカウンター
※ご入場には当日のチケットが必要です。(対象:18歳以下)
★国立文楽劇場×天満天神繁昌亭×大阪市立中央図書館 親子スタンプラリー
万博が開催され多くのお客様を迎える大阪では、江戸時代より続く文化がいまも独自の発展を続けています。
そんな大阪にある3つの施設で、夏休み期間中に特別なイベントを実施します!
親子で3施設をめぐって、大阪の文化にふれてみましょう!
国立文楽劇場
夏休み文楽特別公演(7月19日(土)~8月12日(火))
天満天神繁昌亭
●朝席「夏休み親子で楽しむはじめての落語会」(8月2日(土)午前10時30分開演)
●昼席「夏休み親子ウィーク」(8月4日(月)~10日(日)午後1時30分開演)
大阪市立中央図書館
1階エントランスホールギャラリー展示「図書館で”観る”文楽2025」(7月18日(金)~8月20日(水))
※スタンプラリーは8月12日(火)まで
【場所】
国立文楽劇場 2階ロビー
天満天神繁昌亭 1階ロビー
大阪市立中央図書館 1階エントランスホール
☆景品の引き渡しは、8月2日(土)~8月12日(火)
国立文楽劇場2階ロビー受付と天満天神繁昌亭1階ロビーで行います。
※ご入場にはチケットが必要です。8p>
夏休み文楽特別公演
第1部 「親子劇場」
会場 | 国立文楽劇場(大阪府) |
---|---|
日程 | 7月19日(土)~8月12日(火) ※7月24日(木)・8月4日(月)は休演、7月25日(金)は貸切 |
時間 | 午前11時開演 |
料金 | 【子供(18歳以下)】2,000円、【学生】2,500円、【一般】5,000円 |
予約開始 | 6月8日(日)午前10時 |
ホームページ | https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2025/2025summer/ |