国立劇場50年の歩み

国立劇場50年の歩み

昭和39年8月8日 国立劇場 起工式国立劇場 建設中の様子
昭和41年7月1日 特殊法人国立劇場設立|11月1日 国立劇場本館開場(東京都千代田区隼町)
昭和45年6月4日 歌舞伎俳優研修開始
昭和47年5月10日 文楽技芸員研修開始(昭和59年度に国立文楽劇場に移管)
昭和50年9月10日 竹本研修開始
昭和51年国立劇場開場10周年
昭和54年3月22日 国立演芸資料館(国立演芸場)開場(東京都千代田区隼町)|昭和55年 1月21日 寄席囃子研修開始|平成7年 9月20日 太神楽研修開始
昭和56年12月11日 鳴物研修開始
昭和58年9月15日 国立能楽堂開場(東京都渋谷区千駄ヶ谷)|昭和59年 7月9日 能楽(三段)研修開始
昭和59年3月20日 国立文楽劇場開場(大阪府大阪市中央区日本橋)
昭和61年国立劇場開場20周年
平成2年3月30日 芸術文化振興基金設置 特殊法人日本芸術文化振興会に名称変更
平成5年4月16日 財団法人第二国立劇場運営財団(現・新国立劇場運営財団)設立
平成8年国立劇場開場30周年開場30周年の外観
平成9年10月10日 新国立劇場開場(東京都渋谷区本町)|11月1日 新国立劇場舞台美術センター資料館開館 (千葉県銚子市豊里台)
平成11年4月21日 長唄研修開始
平成13年4月25日 財団法人国立組踊劇場支援財団(現・国立劇場おきなわ運営財団)設立
平成14年7月22日 文化デジタルライブラリー配信開始
平成15年3月19日 伝統芸能情報館開館|10月1日 独立行政法人日本芸術文化振興会へ移行伝統芸能情報館外観
平成16年1月18日 国立劇場おきなわ開場(沖縄県浦添市勢理客)
平成18年国立劇場開場40周年
平成28年国立劇場開場50周年
トップページへ戻る
ページの先頭へ